-
乾電池で長期3年水位Web観測パンフレット完成
*乾電池で3年水位観測パンフ(PDF2Page)
緊急観測にも常時にも乾電池なら手軽に使えます。
10分毎観測、Web更新の詳細観測モードでも6ヶ月
10分毎観測、60分毎Web更新なら3年動作の試算です。
重さも10kgと一人で運べる手軽さです。
重い鉛電池やかさばる太陽電池を使わずとも手軽に長期の観測を乾電池で実現します。
-
アンテナを外に出し50x38x18cm:1体型だから忘れない+簡単準備
持って現地に入ることを考えると忘れ物がないことが求められます。一体型であればあとはセンサーつなげば良いので現地に入る前の動作確認も簡単ですし、設置リハーサルにもなり、現地で初めてつないでトラブルに見舞われる心配もいりません。
現地での頭の回りはオフィスでの半分以下と感じています。リハーサルして現地に入るのは考えることを少なくし、トラブルの少ない単純作業ができます。一体型だから簡単リハーサルも簡単です。
-
乾電池で3年連続のWeb観測
210106_fb_web_u1×48(説明資料PDF2Page)
乾電池で3年連続のWeb観測
不便な設備も手軽に手間をかけずに簡単監視孤立設備の監視は電源をとることも難しいものですが
乾電池ですので長期観測が容易に実現できます。
特徴
1.単1 電池x48 本で最長3 年の連続観測
10 分毎計測・1時間毎Web 更新
アナログ4ch +デジタル2ch(+AD12ch option)
2.38cm 四方9kg 一体型で設置・移設が容易
計測・送信・電源と必要な全てを1 箱に収納
IP65 の防水,-20 ~ 50℃の厳しい環境で動作
3.状況はスマートフォン等のWeb で何時でも確認
4.上位サーバに計測データ統合収集可能
5.FOMA の通信が可能な場所なら何処でも設置
6.遠隔設定で現地に入らなくても設定変更可能
7.センサーへもシステムから給電で手間要らず
8.様々な汎用センサーに入力対応
0-20V、4-20mA、歪4ゲージ入力に対応可能
9.評価に必要な正確な時刻をネット同期で維持
10.リーズナブルなトータル費用
11. 5 年以上の多くの屋外観測実績
12.設置は入手容易な単管に簡単取り付け
13.電池電圧をモニタ、電池切れの状況も検知
14.警報メール機能追加可能